|
 |
|
『ご隠居デンジャラスツアー?回目(仮称)』
「続モニュメントバレーの中心であれは良い物だと叫ぶ」の5
|
ネリスエアショーやらグランドキャニオンやらモニュメントバレーやら |
|
B-36撮影後はまた元通りに博物館を大回りに撮影しに戻った。
B-47の隣にB-52が三機並んで展示されてた。
ジョニー君(以下、ジ):あんなデカいのが三機並べてるのかよ。
けど、同じの三機並べても意味が無いような。
ご隠居(以下、ご):一応並んでるのはB-52DとB-52GとNB-52Aだから形式は違うんだがな。
 B-52Dストラトフォートレス
 B-52Gストラトフォートレス
 NB-52Aストラトフォートレス(X-15の試験支援機) |
爆撃機は他にも有るがパスする。
爆撃機はフェンス沿いに並んでたが、その向かいには戦闘機などの小型機が並んでた。
並んでたのは米軍機ではF-89スコーピオン、F-94スターファイアやTF-102デルタダガー等、
米軍機以外はイギリス製のハンターとナット、後は東側製のMiG系列の機体が展示してた。
多分、元は湾岸戦争かイラク戦争で分捕ったイラク機あたりじゃないかな。
ジ:MiG系列の機体ってソ連製では?
ご:パッと見はMiGだが本当にMiGなのか解らん。
並んでる内の一機はJ-6Aと表示されてたから中国製の殲撃六型らしい。

J-6A 殲撃六型 |
ジ:ドコ製なのかなんて見ても判らんな。
ご:けど、乗らなきゃ駄目だってなら同じ機体でも中国製よりソ連製か東欧製にしたいぞ。
ジ:中国製は爆発しそうだしな。
ちなみにここで初めてMiG-29を見た・・・あんまり状態は良くないが。
基地の外周を主に見て回ってたら、外周沿いの飛行機の列は終了。
替わりにヘリや車が展示されてた。
展示されてたヘリはMH-53ペイブロウとCH-54タルヘ他いろいろ。

CH-54Aタルヘ |
ヘリはあんまり興味ないから珍しい物以外はパス。
ジ:車って乗用車?それとも戦闘車両?
ご:いや消防車とか飛行機牽引車両や牽引用サーチライトやトラックとか
主に航空基地で使ってたものと思われる車両がメイン。
戦車とか自走砲とか陸軍が使う様な戦闘用車両の類は無し。
ジ:まぁ博物館自体が空軍絡みの博物館だからなぁ。
いい加減に長時間うろついて喉が渇いた&トイレに行きたくなって手近な建物に入ったがトイレも自販機も無し。
建物内の展示物は宇宙関係の何やらだったがあんまり興味無しなのでパス。
建物から出てF-5、F-84、F-86、センチュリーシリーズなどの空軍機を見て回る。
ココら辺の機体は割と他の博物館でも見れるのでハイハイあぁ○○ねって感じ。
で、うろついてたらまた別の建物へ。
建物の中にはB-17Gが展示されてた・・・で待望のトイレが有った。
すっきりして建物を出て撮影再開。
ここまでは米軍機の展示は大半が空軍機だったが、今度は海軍機が固まって展示されてた。
ジ:海軍機ってF-4ファントム2やA-7コルセアとか空軍でも採用してる機体じゃないよね?
ご:いや、それも展示されてたがそう言うのを言ってるのではない。
しかも、なかなか他所で見られない海軍機も混じってた。
TF-10BスカイナイトやF6Aスカイレイなんかは海軍系の博物館でも中々置いてない。
F3Hデモンもそこそこ珍しいと思う。
ジ:これ、どことなくF-4ファントム2を小型化したみたいな機体だな。
ご:逆でこっちがベースなんだがな。
単発のF3Hデモンを双発にして大型化させたのがF-4ファントム2。
ジ:なるほどそれでF-4ファントム2っぽいのか。
艦上戦闘機系だけでなく艦上攻撃機系の機体も展示されてたが珍しいのはRA-5Cヴィジランテぐらい。
(爆撃機の列にA-3スカイウォーリアが有ったが)
ジ:原型機が艦上攻撃機にしてはデカいな。
ご:デカくて使い難かったらしい。
攻撃機としては短期で退役して偵察機として使われたが、結局RF-8クルセイダーが後釜に納まった。
それとこれゴジラと戦いそうな名前だよね。
ジ:それビオランテな。
他にも色々珍しい機体は有るがいい加減に終了する。
散々歩き回って撮影完了し、喉カラカラになり最初のホールへ戻って来た。
ここにはカフェも有るし自販機も有る・・・サッサと行動したいからもち自販機で飲み物購入。
で、博物館から出てレンタカーへ。
ジ:次はどこ行くんだ?
ご:いや、まだ移動しない。
ジ:じゃあなんでレンタカーに戻ったの?
ご:レンズ交換の為に。
ジ:レンズ持ち歩いてなかったのか?
ご:シグマ50-500(約2kg)を持ち歩いてこの博物館うろつく元気は無いな。
レンズを交換してしばらく待ってたらデビスモンサン基地からA-10が離陸したので撮影。
なお、この日に飛ぶのを見たのはA-10とC-130だけだった。
目的のA-10が撮影出来たのでレンズを再交換して撤収。
ジ:今度こそ移動だな・・・どこ行くの?
ご:とりあえず朝からメシ食ってないから近くのカールスJrで遅い昼食にする。
ナビの目的地を近場のカールスJrにセットして移動してハンバーガーを食った。
|
|
続モニュメントバレーの中心であれは良い物だと叫ぶの6へ
続モニュメントバレーの中心であれは良い物だと叫ぶの4へ
お馬鹿旅行記のメニューへ
トップへ
|