翌朝6時半に起き、歩いて千歳駅へ
東千歳駐屯地行き臨時バスに乗り駐屯地へ・・・
バスは一般開放の開始時間の少し前に駐屯地前に到着。
で、駐屯地の外で客を降ろせば良いのに、何を思ったのか降ろさずそのまま駐屯地内へ
駐屯地内のバス停(終点)に到着したが、時間前だから降車不可
・・・つまりバスに閉じ込められたまま
そのまま一般開放の開始時間になったが降りられず
結局、バスの発車時刻になりバスが駐屯地前に戻るまで閉じ込められてた。
駐屯地内に入ったが、地図を持ってる訳でもないので何処に行けば良いのか判らん。
なので、人が行く方向について行く事にした。
延々駐屯地の奥の方まで歩いて、式典の会場に到着。
バスに閉じ込められていて出遅れた事も有り、最前列はほぼ埋まってた。
と思ったのだが、端っこの身障者用に確保された所の横が無人状態で残ってた。
そこは特に進入禁止とかの表示もされていない。
物は試しと近辺で立哨している自衛官に聞いて見ると『入ってもOK』との事。
なんで、最前列で撮影するのに何の障害も無い絶好のポイントが悠々と確保出来た。
(ご隠居が座り込むまで他の人は立ち入り禁止場所だと勘違いしていたみたい)
トラロープの向こうは各種車両が矢鱈めったら並んでいた。
富士学校祭も多いがこっちはその倍近い車両が並んでる。
恐らく戦車・装甲車に関しては3倍以上ではないだろうか。
99式自走榴弾砲も多い(富士学校祭は3両ぐらい)し、
富士学校には配属されてない87式自走高射機関砲も多数並んでた。

(↑で5分の3ぐらいか?)

|
87式高射機関砲自体がレアな車両だが、その車両が多数並んでるとは流石である。
並んでないのは退役車両以外では60式自走無反動砲ぐらいではないだろうか?
まぁ60式も退役寸前なんだろうが
式典は長々としていたが、興味ないので省略。
しかし地盤とは言え売国政党の幹部が自衛隊の式典に来るってどう言うツモリ?
あの政党って
1.在日利権の強化・・・朝鮮人に選挙権もあげるでよ
2.民潭に所属したままの人間を立候補・・・日本の議員なのに朝鮮の国益を主張可能
3.沖縄に中国人多数を流入&沖縄を一国二制度に・・・沖縄を中国領に
4.北朝鮮からも寄付募集中!
5.年金問題で政府を批判しながら、問題の根本である組合とつるむ。
6.党首の秘書が韓国のスパイ
どう考えても売国奴以外の何者でもない。
しかも今まで散々言葉尻捕らえて自民の事を叩いてたが自党の某女子プロゴルファーの親父の件はスルー
まぁそもそも党首自体が自民の利権体質を強化した田中角栄の弟子なんだから、
日本を悪くする事は有っても、良くする訳が無い。言論弾圧までしてたしな。
小泉改革の悪いトコ+小泉改革以前の悪いトコ+売国で日本終了って可能性大である。
当人たちもそれを自覚しているのかCMで
『自分達が舵を取って遭難しかけたが、手放した途端に遭難を免れた』と放送してたが
こんな事書くと右傾化とか言う輩が居るが、左舷浸水で沈没しつつある船に右舷緊急注水する事を右傾化とは言わん。
左端に立てばど真ん中ですら右に見えるってだけの事である。
長々と来賓祝辞やら何やらが続いた後に乗員が車両に乗り込み動き始めた。
で、部隊毎に会場左端(会場側から見て)に移動し、右へ疾走して行く。(以下、順は適当)
勿論だが↑の動画の車輌以外も多数居てた。
全部隊が退場した後は地均し&軍楽隊の演奏が行われ、少し休憩。
その後は模擬戦が行われた。
模擬戦は2部構成で人質を取り立て篭もっている敵に対する包囲攻撃&通常の模擬戦闘。
個人的には通常の模擬戦闘の最後の突撃シーンが最高であった。
これ見るだけで充分に元取ってるよな。
|
|