 |
 |
 |
 |
 |
 |
式典前の車両整列。
少しモヤが出ていたが雨は降ってなかった。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
戦車教導隊の観閲行進。
最初は小雨だったが特科教導隊の観閲行進以降は土砂降り。
戦車教導隊の第一中隊が10式戦車になった。 |
 |
 |
模擬戦も2011年までは90式戦車が主役だったが、2012年より主役は10式戦車に変更。
空包射撃も行ったが、陣取った位置が模擬戦撮影に向かない位置だったのでほぼ撮影せず。 |
 |
 |
模擬戦終了後停車中の10式戦車。 |
 |
 |
常設展示の以前は軽装甲機動車が展示されてた位置に試作3号車が置かれてた。
軽装甲機動車は75式130mm自走多連装ロケット弾発射機の隣に移設された。 |
2012年富士駐屯地祭で撮影した10式戦車。
試作車は常設展示車両(富士駐屯地と陸自広報センター)に廻されて
量産型が配備されたので今年から観閲行進及び模擬戦に10式戦車が登場した。
今後は74式と置き換えられる予定なので各地で見られる様になる・・・政治的横槍が無ければ。
10式戦車を含む戦車教導隊の観閲行進動画はこっち |